ホーム > brand (equity) > [KURo Setta]×[冒険用品] 黒鳶 一次募集
NEW JPN

[KURo Setta]×[冒険用品] 黒鳶 一次募集

96st

(完全受注製作アイテム 一次募集:8月末まで受付、9月末ごろデリバリー予定です)

KURoSetta×冒険用品

------素材--------
鼻緒   牛革、ハイミロン
台    牛革
ソール  EVA
先つぼ  ハイミロン(柔らかい短起毛生地)

日本古来の美意識「侘び寂び」を宿すものづくりで知られる〈96KURo-design〉が手がける「KURoSetta」と、冒険用品が出会い、唯一無二のコラボモデルが誕生しました。

履き物の聖地、奈良県で熟練の職人たちによって一つ一つ丁寧に手作業で作り上げる伝統と冒険心が融合した“日常をちょっと特別にする一足”です。

天板と鼻緒には、赤みを帯びた黒鳶(くろとび)色の上質な牛革を使用。履き込むほどに足に馴染み、革ならではのしなやかさと風合いが深まります。雪駄にもかかわらず柔らかく足を包み込むような優しい履き心地を実現。

つま先の先つぼ部分には、上品な紫色のハイミロン素材を採用。全体の落ち着いた印象を損なうことなく、絶妙な彩りが個性を際立たせます。

ソールには軽量で衝撃吸収性に優れたEVAを採用。水や汚れにも強く、滑りにくい構造で日常使いに最適。長時間の歩行でも足への負担を軽減し、旅や街歩きにも心強い相棒になります。

(履き方)
伝統的な履き方の基本はかかとを少し(1〜3cm)出して、指先だけで花緒を軽く引っ掛ける程度で履きます。現代的に履きたい場合は、先緒まで指股を深く入れて履きます。

足を入れるときは、花緒がよじれない様に気をつけてください。雪駄は一度履くとその人の足の癖がつきますので、最初の足入れが肝心です。

また雪駄が汚れた場合、水またはぬるま湯で雑巾等を硬く絞り、汚れた個所を軽く叩くようにしてください。底は強固な接着剤で貼り付けておりますが、決して水の中に入れることはしないでください。底剥がれの原因になります。

完全受注製作。9月末ごろデリバリー予定。

サイズ:
S (22.0〜24.0cm)
M (24.0〜26.5cm)
L (26.0〜28.5cm)
XL (28.0〜30.0cm)
*いつものサイズを選んでください。
*ミズグチはMサイズを着用。ミズグチの足サイズは26cmで、ニューバランスなどほとんどのメーカーの靴は26cm、ナイキのみ26.5cmです。

ご注意:受注生産のため、キャンセル、サイズ交換はできませんのでご注意ください。
39,600 円(税込)
ポイント: 360 pt
発送日目安:受注生産
[KURo Setta]黒鳶 [サイズ]
個数